MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

“楽天証券での投資で資産をどんどん増やそう” 

  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは
もうすぐリタイア50代
ツキノワです

このブログでは50代からのハッピーロード(経済的自由への道)の歩き方を模索している方に参考になる記事をお届けしたいという想いで作成しています

楽天証券を利用しての投資を始めたいのですが何から始めたら良いのかわかりません

樂天カードは持っているので出来れば樂天証券で投資のやり方を教えて下さい

との質問をいただきましたので

今回は

“楽天証券での投資で資産をどんどん増やそう” 

というテーマで解説します

先に結論です

楽天証券口座は迷わず持つべし

証券口座を持っていない“お金持ち”は居ないです

個人的には証券口座は樂天証券とSBI証券がおすすめです

僕自身も両方口座を開設して利用しています

メイン口座は樂天です

既に樂天カードを保有して他の樂天サービスを利用して居られる方も多いと想うので

投資をまだ始めていない人や初心者にとっては

1つだけ証券口座を開設するのなら樂天証券の方が画面も見やすく親しみが持てて良いかなと想います

可能であれば樂天+SBI2つとも口座開設しておくことをおすすめします

将来的にこの2証券口座はそれぞれ得意分野がありますので使い分けするのがベストですが今回は樂天証券の口座開設の魅力、メリットについて解説していきたいと想います

解説

あなたも証券口座を持つべきだと考える理由

それは

この資本主義社会では基本的に証券口座を持っていないお金持ちは“存在しない”からです

つまり“お金持ち”の真似をしないと“お金持ち”にはなれません

伝説の投資家ウォーレン・バフェットさん

テスラのイーロンマスクさん

SoftBankの孫正義さん

ユニクロの柳井さん

みんな例外なく証券口座を持っています

資本主義経済の社会では株式こそが富の源泉でありマネーマシンです

そしてその大切な株式を保管しておける金庫が “証券口座” です

つまり株式を持つ(投資する)ことは会社が生み出す利益に対してその利益を享受できる権利を持つということです

なので証券口座を持つべきなんです

最も確実に資産を増やす方法の1つが
莫大な利益を稼ぎ続け世界経済を回している数多くの企業の“オーナー”になることです

これは歴史が示すとおりです

今の世の中自ら起業して会社のオーナーにならなくても株式市場を通じて他人が保有している株式を購入出来るのです

こうして他の企業のオーナーに簡単になれる訳です

証券口座こそが“富の倉庫”なんです

食料は何処に保管しますか?

冷蔵庫ですよね

生活資金は何処に保管しますか?

銀行口座ですよね

同様に

余裕資金は

証券口座に保管すれば良いのです

そして証券口座のお金を使って企業の株を買う(所有権を得る)のです

そうすれば企業が稼いだ利益の一部がどんどん分配され資産が増えて行くという訳です

例えばあなたがディズニーランドの株主になればパークのチケット代もグッズの売り上げもホテルの宿泊代も巡り巡って全てあなたのものになります

株を買う=企業の所有権を持つということです

この考え方がとても重要です

株式を買い出すと所有欲が満たされて

他にあまり余計なモノにお金を使わなくなったりします

僕はアップルの株を持っているのですがiPhoneを使う度に

“これを作っている会社のオーナーなんだ”ってなんだかワクワクします

僕が樂天証券を利用している理由は主に3つです

1まともな資産に投資出来るから

2手数料が激安から

3ラクに節税対応ができるから

補足としてお伝えしておきたいこと

銀行や大手証券会社に近寄ってはいけない
特に銀行、大手証券会社の窓口は最悪です
自分たちの利益しか考えておらず僕の友人もボッタクられて酷い商品を買わされていました

聞いてみると購入手数料3%、信託報酬2%みたいなゴミ商品をおすすめと売りつけて来たあげく、損が出たら“こちらの商品に乗り換えましょう”などと言って何度も売買をさせて手数料を搾り取られていました

世間でニュースになるほど顧客を損させて居るのが現状です

事実金融庁もかなり問題視しています

これでは “投資=悪いこと“ と印象付けられるのも仕方ないですね

“お金持ち”になりたいのなら絶対に近寄らない方が良いです

庶民は銀行や証券会社の窓口には近寄るべきではありません

カモられて終わりですよ

証券会社に勤める友人からも“ノルマがあるから仕方なく売ってるけど、余計なモノ買わなきゃ良いのに”と漏らしています

樂天証券をおすすめする理由

理由1.まともな資産に投資できるから

樂天証券なら数ある選択肢の中からまともな資産に投資が出来るから

“まともな資産”ってなに?

機関投資家(プロ)も投資するような投資適格の株式や債券、不動産です

一般の情報弱者もプロも同じ商品を買うことが可能です

メリット1 個別株の取り扱いが豊富

日本はもちろん

米国(約2,300銘柄)

中国(約900銘柄)

アセアン主要国(シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)等

ほぼ全て買えます

とにかく投資先が豊富なのが樂天証券の魅力です

米国の人気のETF(上場投資信託)や高配当ETFなど買いたいと想った商品はほぼ全て購入可能です

メリット2 投資信託も品揃えが豊富

投資信託とは

投資家(僕たち)から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめて運用のプロが株式や債券などに投資したり運用したりすることです

果物やお弁当の詰め合わせパックといったイメージです

農家の人が僕たちの代わりに果物を育て毎年収穫できた品物を“利益”として僕たちに分け与えてくれる(代わりに運用してくれる)そんな感じですね

樂天証券には約2,600本ほどの投資信託が用意されています

その中にはみんな大好き珠玉の“樂天・全米株式インデックスファンド”や“eMAXIS Slim米国株式(S&P500)”等の大人気ファンドも勿論含まれています

販売報酬も0で運用報酬も0.2%程度の激安コストで

銀行などでは絶対におすすめしてこないファンドです

(利益相反してしまうので絶対におすすめしてこないです)

おすすめしてくるのは手数料が高いぼったくりファンドです

その反対に優良でまともなファンドが選びたい放題なのが樂天証券の魅力の1つです

理由2. 取引コストが業界最安

1―樂天証券は株式の取引コストを圧倒的に低くおさえられる

銀行や大手証券会社の窓口でファンドを買った人の多くが損をする理由は

手数料を払いすぎているからです

手数料はできる限り払わない事が鉄則です

仮に手数料1%とした場合年間1%の利益を出そうと想ったらめちゃくちゃ大変なんです

それくらい数%の差って投資の世界では大きく影響してくるんですよね

それが樂天証券やSBI証券なら購入時手数料は¥0(ノーロード)が殆どです

これじゃ差がついて当たり前ですよね

例えば50万円の株を買うと手数料は250円と購入額に対してたったの0.05%となっています

これは樂天証券だけに限った事ではなくSBI証券、マネックス証券、松井証券等有名なネット証券会社同士で値下げ競争が起きていますので僕ら投資家には嬉しいニュースです

どんどん投資しやすくなりますからね

ありがたい話です

2-提携銀行を使えば入出金手数料が無料

証券口座にお金を出し入れするときには一般的には手数料がかかります

ところが樂天証券の場合は樂天銀行等の指定銀行でリアルタイム入金をすれば入金手数料が無料になり、出金手数料も楽天が負担してくれます

つまり投資資金の移動にコストが一切掛からないのです

3-ポイントバックでお得

ただでさえ取引手数料が安いのに樂天証券では取引手数料の1~2%がポイントバックになります

取引額が大きくなればなるほど効果が大きくなります

4-クレカ払いで投信積立ができる

投資信託の積立を楽天カードで決済設定するとお目当てのファンドを積立ながらポイントも獲得出来てしまいます

5-SPUでさらにお得

樂天証券を利用するとSPU(スーパーポイントアッププログラム)の倍率が上がります

楽天系のサービスを使いまくるとポイント還元率がどんどん上がります

例えば僕の場合

通常楽天市場での買い物で常に10%還元

樂天銀行+楽天カードで+1倍

楽天でんきで+0.5倍

樂天証券で+1倍

楽天モバイルで+2倍

とこんな感じで

これに樂天証券を使えば更に+1倍

と毎月6.5倍程のポイント還元を受けています

これに加えてお買い物マラソン中に0と5のつく日に楽天市場で買い物をして楽天アプリで決済をすると約10倍程のポイント還元になります

この辺りは過去の記事(楽天経済圏の始め方)で詳しく解説していますのでよかったらご覧下さい

最近は楽天ポイントが貯まりすぎて楽天モバイル全てポイント払いです

楽天ポイントの使い道は多岐に渡るのでどんどん貯めて生活の一助に設定しておきましょう

6-マネーブリッジでお得

楽天銀行を開設して樂天証券に紐付けると普通預金に優遇金利が適用されます

金利は0.1%(メガバンクの100倍)です

その差は歴然

100万円預けていたら金利だけで1000円となります

と言うようにただでさえ取引手数料が安いのに

投資資金の移動に手数料が掛からない

取引手数料の1~2%がポイントバック

投資信託をクレジットカードで積み立てたら積立額×1%がポイントバック

SPUを使えば楽天市場でのクレカ還元率が1%アップ

楽天銀行と連携すれば普通預金の金利が0.1%になる

等トータルすると株や投資信託の売買手数料を取り返せてしまいます

100万円の株を買っても手数料は500円程度

これに楽天各種サービスを組み合わせると実質的に無料で取引出来る様に成るというわけです

ですから楽天経済圏+樂天証券での投資はお得なのです

理由3. ラクに節税対策ができる

樂天証券なら節税対策にもしっかり対応できます

資産運用をしていると売却益、配当金・分配金・利息などこれらの利益に対して約20%の税金を持って行かれてしまいます

仮に100万円の利益があれば20万円の税金を納める必要があります

かなり大きいですよね

ところがNISAという税金優遇口座を開設してその各NISA口座内で運用すればこれらの税金が0円になります

楽天証券で口座を開設するメリット

メリット1―一般NISA・つみたてNISA口座も同時に開設できる

通常の証券口座開設時に同時申し込みが出来るので必ず開設しておきましょう

但し、一般NISA口座とつみたてNISA口座を両方開設はできないので

通常口座(特定口座源泉あり)+一般NISA口座か

通常口座(特定口座源泉あり)+つみたてNISA口座

のどちらかの選択になります

毎月少額(毎月30000円程度)の積立ならつみたてNISA

個別株も買いたいのであれば一般NISAを選択しておけば良いかと想います

年単位で一般NISA⇒つみたてNISA⇒一般NISAと変更が可能です

迷うようでしたらとりあえず投資経験を積んでいくという意味でもつみたてNISAから始めるのがおすすめです

因みにつみたてNISAで投資出来る商品は金融庁が作った厳しい条件の下に選別されている商品ばかりなのでボッタクリのゴミファンドは含まれていません

これは初心者にはとても安心材料です

メリット2―特定口座対応で税金の処理もラク

口座開設するときに“源泉徴収あり”を選択して口座開設すると

証券会社が資産運用で発生した税金を計算して代理納税してくれます

つまり確定申告する必要がなくなりメチャクチャ楽になります

なので口座開設は迷わず特定口座(源泉徴収あり)を選択しておきましょう

樂天証券で全くゼロから始める方は

樂天銀行と樂天証券を同時開設出来ますので一度に済ませてしまうのがおすすめです

一回の手続きで楽天銀行口座開設+証券口座(特定口座源泉あり+つみたてNISA口座)が出来ます

時期によっては口座開設キャンペーンでポイントバックもありますので口座開設前にポイントサイト等を見て下さいね

お得に口座開設が出来ますよ

まとめ

樂天証券はメリットがいっぱい

資産運用の基本を押さえた最高の証券口座

資産運用で大切なことは

1-まともな資産に投資する

樂天証券を使えば豊富なラインナップの中から機関投資家(プロ)も投資するような投資適格な資産に投資出来る

2-手数料を可能な限り払わない

樂天証券は取引コストが激安な上に楽天カード・樂天銀行等を併用すると更に圧倒的な低コスト(実質取引手数料が無料)が実現可能となる

3-税金を可能な限り払わない

NISA・つみたてNISA口座も同時開設できるし特定口座対応で税金の処理も確定申告不要でとっても楽です

証券口座こそが資本主義社会の富の倉庫

樂天証券は文句なしにおすすめの証券口座です

というわけで今回は

“楽天証券での投資で資産をどんどん増やそう” 

というお話しをさせていただきました

証券口座選びの参考になれば幸いです

一歩踏み出してみてみましょう

行動すれば成功か大成功しかありません

この記事との出逢いがあなたに役立つ物になれば嬉しいです

ぜひ楽しみながらやってみて下さい

小さな一歩が大きな成長に繋がります

このブログではモヤモヤして彷徨う50代の方に向けて同世代の人間として人生のハッピーロードを歩いて行ける情報をお伝えしたいという想いで書いています

最後まで読んでいただきありがとうございます

それでは次回またお逢いしましょう

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次